にわかミーハーログ

30代男。フィギュア、トレカ、漫画アニメなどオタク趣味の断捨離おじさん。

イトーヨーカドーで間違えてWAONカードを出してしまい、嫌な顔をされた話

このブログの各ページには広告を含みます

私は先月2019年2月になってWAONカードというものをはじめて使いました。

 

動機は「キャッシュレスの時代?だし電子マネーくらい持とうかなー」という浅はかなものです。

身近な電子マネーとしてnanacoカードとWAONカードがありましたが、会員登録が後でもでき、無記名でも一応使えるWAONを選びました。

 

この二つの電子マネーはコンビニやショッピングモールにある専用の機械でお金をチャージできます。

 

nanacoカードとWAONカードについて簡単に違いをまとめると次の通りです。

 nanacoカードはイトーヨーカドーセブンイレブンでチャージ可能
 WAONカードはイオン、ローソン、ファミリーマートでチャージ可能

 

つまりはnanacoWAONで範囲が分かれているわけですが、そもそも二つの電子マネーは競合関係にあります。

nanacoカード対応のイトーヨーカドー店舗でWAONを出してしまい、嫌な顔をされてしまいましたw

 

私が考えるこれらのカードの利点は会計の利便性があがるという点だけです。

ポイントも付きますが、200円で1ポイント(1円分)とかなので、カードの発行手数料300円を取り返すのも大変でしょう。

 

クレジットカードなどとの連携云々は分かりませんが、全体的な利便性はいまひとつです。

自分の生活圏にあるショッピングモールやコンビニの店舗でnanacoWAONかを選ぶか、あるいは両方持つ方法もありますが。

私はいいかな。。